カテゴリー

初めてカメラレンタルサービス『Rentio』を利用してみる・・・SONYα6600を使った感想

SONYα6600をレンタル

昨今のデジタルカメラの業界は厳しい状況に置かれていますが、その中でミラーレスに特化して様々な進化を遂げて躍進中の「SONY」。今や、キャノン、ニコンを猛追する勢いです。私もSONYのミラーレスには以前から興味を持ってはいましたが、たまたま早めの夏休みを取ることになり、思い切ってカメラのレンタルを利用することにしました。

カメラをレンタル出来るサービスは大きく分けて二つあります。①総合レンタルサービスの中で、カメラのレンタルが可能なもの。②カメラのレンタルに特化したもの。です。総じて①の場合、カメラの機種は限られ、現行モデルより古いものが多いですが、その分「空き」も多く、すぐ利用したい時は便利です。価格設定も低く抑えられているものが多いです。②の場合は機種は豊富で、中には最新のモデルを提供しているところもあり、プロユースに対応出来、交換レンズも豊富なところもあります。だた、その分自分が求める機種の「空き」が無く、自分がレンタルしたい期間の利用が難しい場合があります。また、どちらかというと価格は高めの設定です。

休みが急に決まったもので、今回は「空きがあってすぐに借りられる」「SONYの現行モデルのレンタルが可能」を選択の条件として選んだのが「Rentio」のサービスです。

「Rentio」は家電・カメラを中心アイテムにしたレンタルサービスです。このサービスの特徴はレンタル中に気に入った商品をそのまま購入することが可能だというところです。購入するかどうか迷っている人にとってはとても良いサービスかと思います。また、アフィリエイトをされている人は「セルフバック」で報酬を得ることも可能です。

「Rentio」で提供されているSONYのモデルは結構豊富で、機種やレンタル期間の選択次第では料金を割安に抑えることが出来ます。また、人気のα7シリーズのモデルもレンタル可能です。(ただし、法人・リピーターに限る。私のような「一見さん」は不可)

当初はフルサイズのα7を借りたいと思っていたのですが、初回は無理のようで、APS-Cサイズのモデルの中から選ぶことにしました。α6000やα6400のレンズキットだと3泊4日で8000円くらいのプランがありますが、せっかくの機会ですので、最上位機のα6600を借りることにしました。SONY E 18-135mm F3.5-5.6 OSS SEL18135 高倍率ズームレンズ付きで3泊4日で25,800円です。人気機種のようでかなり割高ですが、新型コロナウイルスの影響で遠出も出来ないので、その分ちょっと贅沢をしました。

申し込みをした翌々日には届きました。梱包はとても丁寧です。段ボールは返却時に利用しやすい形になっています。

同梱品は:◎本体 ◎スタートガイド ◎バッテリー ◎USBケーブル  ◎充電用ACアダプター ◎ネックストラップ ◎カメラ用ソフトケース ◎レンズ ◎レンズキャップ となっています。ほかに利用ガイドと返却用の伝票が入っていました。

軽量・コンパクトなα6600

早速、バッテーリーを装着。電源を入れて時刻の設定を済ませます。電池残量は99%と表示されました。早速自前のSDカードを入れてシャッターを切ってみます。割と軽めのシャッター音。私はカメラを試すときはマニュアルを見ない事にしています。今回も直感・感覚重視でいきます。

グリップはコンパクトなボディーにしては大き目で握り易いです。ボタン・ダイアル類も右側にレイアウトされていて、右利きにとってはとても使いやすいと感じました。私が使っているオリンパスOMD E-M1は切り替えレバーやボタンが左右に分散されていて、少し使いにくいのですが、このα6600は多機能でありながら、モードなどの切り替えが右手一本で出来るのでとても良いと感じました。

EVファインダーは明るくてとても見やすいです。ファインダーの視度が私の目に合っていなかったので調節しました。アイカップを外さなくても「つまみ」を回せました。

早速、お散歩カメラに持ち出してみました。私のメインは夜明け前後です。α6600の売りでもあるボディー内手ぶれ補正や高感度での画質を試してみたいので、とりあえずISO感度は100から102400のオートに設定しました。フィルム時代には考えられない数字です。以下、撮った写真をいくつか掲載してみます。何かご参考になればと思います。ホワイトバランスはシーンモード「夕景」を選択したもの以外はすべて自動です。

SONY α6600 E 18-135mm F3.5-5.6 OSS SEL18135 f/16 1/400 ISO400 絞り優先オート-1補正 WB太陽光 2020年8月 八王子市・南浅川

使用後の率直な感想

今回、SONYα6600を使ってみての正直な私の感想です。

①コンパクトでとても使い易いと思います。今回は急遽3泊4日という短い期間のレンタルでしたが、基本的な操作はマニュアルを見なくても、(メカに弱い私でも)すぐ理解出来ました。やはり右側にボタンやダイアルを集中させているレイアウトが良いと思います。

②マニュアルフォーカスが使い易いと思います。マクロ機能を使った撮影では、画面拡大でのマニュアルのピント合わせが慣れると意外にやり易いです。ただレンズのピントリングは個人的にはもう少し「ねばり」がある方が好きです。ちょっと軽いです。

③オートフォーカスは私が所有している、OMD E-M1やK-70など2世代くらい前のモデルと比較すると、格段に速いと思います。問題は「どこに」ピントが合っているかで、これはフォーカスエリア設定によっても違いが出ます。あとは、やはり撮影者の「腕」かと思います。残念ながら私は今回のレンタルではオートフォーカスは使いこなせませんでした。

④高感度の画質が上がり、撮影の幅が広がります。α6600はISO感度の設定が102400まで可能です。さすがに5桁以上になるとパソコンのモニターでも拡大すると「粗さ」が目立ちますが、ISO4桁台だと、もちろん撮影条件にもよりますが、一昔前のISO400~800くらいの感じで気軽に使うことが出来ました。今回も、星景写真以外はすべて手持ちで撮りました。これは「お散歩カメラ」がメインの私にとっては非常に有り難いです。ISO100以下の低感度の設定も出来ますが、今回は使いませんでした。

⑤バッテーリーはフルサイズのα7シリーズのものと同じということで、「持ち」は良いほうだと感じました。レンタル直後の電池残量は99%で返却時は24%でした。今回は動画を撮影しませんでしたので、その点での評価は出来ません。

⑥今回はすべてJPEGで撮影しましたが、「色味」の設定は初期設定のままで使用しました。私はどちらかというとPENTAXの暖色系の色合いが好みなのですが、SONYの色味のセンターは割とナチュラルで落ち着いた感じだと思います。この点で、私の「期待色」と少し「ずれ」を感じることがありました。私の方の「センター」がずれているのかも知れませんが、この辺で少し物足りなさを感じました。

今回の3泊4日のレンタルでは基本的な使い方しかしませんでしたので、このモデルの持っている「良さ」を十分に味わったとはとても言えません。α6600はコンパクトなボディーに多くの機能が盛り込まれているとても良いカメラだと思います。交換レンズのバリエーションも豊富なので、手元に置いておきたい一台だなと思いました。

今回利用した「Rentio」のサービスですが、梱包状態、カメラのコンディションも非常に良くて満足出来ました。ただ、このα6600については人気機種でもある為か、レンタル料金が他機種に比較するとかなり割高でした。もう少し安いとユーザーとしては助かります。また、レンズにフィルターあるいはプロテクターを標準装備にしてもらえると安心です。また、カメラのソフトケースが付いてきましたが、若干サイズが合わなかったのが残念です。ただ、ストラップが嫌いな私は、ソフトケースごとDバッグに入れて持ち歩けましたので、非常に助かりました。次は一応「リピーター」となるかと思いますので、フルサイズのα7をレンタルしてみたいと思います。

参考:Rentio https://www.rentio.jp/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT US
Yataka Nobuhiro
初めまして!! Yataka Nobuhiroです。ご訪問頂きありがとうございます。 昭和生まれの60代、横浜北部で生まれ育ち、30~40代は世田谷に移り、 40代後半から現在は八王子に暮らしています。 主に、写真現像の現場に関わってきましたが、撮影のスキルはと言うと ・・・です。 昨年の定年を機会に、ストックフォトサイトへの投稿を始めました。 その中で、「撮る」ことが新しい気付きや出会いに結び付くことを 改めて知りました。 このブログでは、そんな小さな発見を発信していけたらと思っています。 簡単に言うと私のモットーは「犬も歩けば棒に当たる」です。 それが「一期一会」になることを祈って・・・。 最近は「数打ちゃ当たる」になってしまっていますが・・・。 デジタル様様です。 よくある写真ばかりですが、何かのお役に立てれば幸いです。 どうぞ宜しくお願い致します。