Take a picture and know

  • 新着記事
  • 今日の写真 
  • 今日知ったこと
  • 落穂拾い
search menu
トピックス

まさか自分が網膜剝離になろうとは・・・その1≪入院まで≫

2022.05.14

髪の毛みたいなものが目の前で動いて煩わしい。年を取ると眉毛が伸びる、あれかなかと思っていました。早めに眼科に行っていれば、レーザー治療だけで済んでいたかも・・・。 それは「飛蚊症」から始まった 60歳を過ぎ、私もご多分に...

トピックス

星景写真に挑戦 その2 相変わらずのカメラ任せ・運任せ・・・

2022.03.12

冬場のお散歩カメラはどうしてもに星景写真が主に・・・ 私が写真を撮る時間帯は早朝の散歩が主で、晩秋から早春にかけては夜明け前までとなり、どうしてもその対象は星や夜景が多くなります。現在住んでいる八王子の郊外も町灯りの為、...

トピックス

なかなか開かない「ミゾソバの花」

2021.10.09

前回の投稿から随分時間が経ってしまいました・・・。少しずつまた記事をアップ出来ればと思っています。 6月頃から、道端に小さな赤紫色のつぼみを見かけます。金平糖を思い起こさせるつぼみから花を咲かせるこの植物。小さいけれどと...

トピックス

私のお散歩コンデジ その1 OLYMPUS STYLUS 1s

2021.01.02

私の「お供三兄弟」のコンデジ 私が写真を撮るのは、そのほとんどが早朝の散歩の時間帯です。いわゆる「お散歩カメラ」です。特に今年は「コロナ禍」の中でその傾向が一層強くなりました。夜景や星景写真で三脚を使う以外は、ほとんど手...

トピックス

嫌われ者?「セイタカアワダチソウ」

2020.11.15

秋が深まり、ススキが穂を出し始める頃、空き地や河川敷に「セイタカアワダチソウ」の黄色い花が目に付くようになります。10月に入り、私のお散歩カメラコースの浅川河川敷にも、その鮮やかな黄色い花が咲き始めました。 この「セイタ...

トピックス

中古品・超広角レンズを購入~KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8

2020.10.11

星景写真や橋の写真を撮るようになって、超広角のレンズが欲しくなりました。オリンパスやパナソニックの純正品、フォクトレンダーや中国製のLAOWA など、様々検討している時に「KOWA PROMINAR 8.5mm F2.8...

トピックス

「バイオ茶スポーツ」(宮崎上水園)を取り寄せてみる

2020.09.12

降霜被害を乗り越えて生まれた「バイオ茶」 猛暑と言われた8月も終わり、9月に入ると朝晩はだいぶ秋の気配を感じるようになりました。今これを書いている外では、「セミ」ではなく「コオロギ」の鳴き声が聞こえてきます。 8月に「氷...

トピックス

ヘンリック・シェリングの演奏でヴァイオリン協奏曲を聴く~ベートーヴェン生誕250周年に想う

2020.09.12

今年は、ベートーヴェン生誕250周年で、本来なら今頃は各地で様々なコンサート、リサイタル、イベントなどが開かれていたことでしょう。この収束が見えないコロナ禍が無ければ、私も何かしらのコンサートに出かけているかも知れません...

トピックス

星景写真に挑戦~バルブ撮影、アストロトレーサー、ライブコンポジット

2021.01.02

昼間は猛暑の続く毎日ですが、8月も後半に入ると朝晩にはコオロギの鳴き声が聞こえるようになり、川沿いの桜並木では黄色い落ち葉が目に付くようになりました。秋が夏と同時進行で始まっています。 「花火」は夏の写真の被写体の定番で...

トピックス

初めてカメラレンタルサービス『Rentio』を利用してみる・・・SONYα6600を使った感想

2020.08.17

SONYα6600をレンタル 昨今のデジタルカメラの業界は厳しい状況に置かれていますが、その中でミラーレスに特化して様々な進化を遂げて躍進中の「SONY」。今や、キャノン、ニコンを猛追する勢いです。私もSONYのミラーレ...

1 2 3 >

最近の投稿

  • まさか自分が網膜剝離になろうとは・・・その1≪入院まで≫
  • 星景写真に挑戦 その2 相変わらずのカメラ任せ・運任せ・・・
  • なかなか開かない「ミゾソバの花」
  • 私のお散歩コンデジ その1 OLYMPUS STYLUS 1s
  • 嫌われ者?「セイタカアワダチソウ」

最近のコメント

  • 雨の日は撮影日和??? その2 に 夜行寝台 より
写真素材無料【写真AC】
Tweets by Oku3776mtojayo
2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 4月    

アーカイブ

  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2021年10月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月

カテゴリー

  • トピックス
  • トピックス

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • 新着記事
  • 今日の写真 
  • 今日知ったこと
  • 落穂拾い

©Copyright 2023 Take a picture and know .All Rights Reserved.